Diary
【8月13日】
面白い!
今日のゲリラ雷雨は凄かった(^_^;)最初は猛烈な風雨で窓の外は何も見えなくなっちゃって、その後はゴロゴロ・ピカッ!ドーン!の連続で久しぶりに落雷ラッシュでした。お盆なので外出の予定も無く、録画しておいた全米プロゴルフ選手権を見ながら雷観戦をしていました。全米プロの最終日、松山くんは残念だったけど、タイガーが復活して面白かったですね〜やっぱり観る人をワクワクさせる何かを持っているんですよね。最終ホールでバーディを取るところもやっぱりスターの証です。タイガーの凄いプレーの度に「やった〜」「すっごい!」と録画にもかかわらず大興奮の私でした(笑)41歳には見えない肉体美も素晴らしい♪・・・と刺激を受けて雨も止んだ夕方、ジムに行って1時間ほどトレーニングをしてきました。夏は撮影行かないのでジムで体を鍛えて秋の登山ロケに備えます(*^^*)
【8月30日】
壊れた・・・
朝、デスクトップPCを立ち上げたら黒い画面に白文字でOSが立ち上がらず(-_-;)「あ〜あ壊れちゃった・・・」と修理屋さんに電話してみてもらいましたが、やっぱりハードディスクが逝っちゃってるそうで、最初はデータ復元&修理に25万ほどかかるかもと言われ(;・∀・)「無理・無理、じゃあ新しいの買う!」と大事なデータを捨てる気満々でしたが、PCを開けて詳しくみてもらったら8万位で治りますと言われ「じゃあ直して」と持って帰ってもらいました。まあこのPCも10年ぐらい使ってるし(笑)去年の暮に一応大事な部分はバックアップしておいたので新しいの買っても良かったんですが、貧乏性の私としては直るならそのまま使いたいんですよね(^_^;)8万も安くないけど、新しいの買ったら20万はするし、セットアップも面倒だし(笑)「修理すればまたしばらく使えるでしょ〜」と、お気楽な私です。この日記はいつもノートPCで書いてるので大丈夫なんですが、さすがに写真の現像作業はちょっとやってみたらデータが重くて時間が掛かり過ぎでした。早く直ってくれないとあと2つ、月末の原稿締切がヤバイ(^_^;)