Michiko Yone
Diary
【9月12日】
新たなスタート!
今日は明日から始まる教室写真展の飾り付けでした。ずっと教室や写真展をやっていた富士フォトギャラリー調布が閉館となり、四ッ谷に教室を移して半年。みんなも新しい教室に慣れきての教室写真展です。会場は少し狭くなりましたが、一人一点でちょうどいい広さですね。今まではグロッシーでしたが、今回からクリスタルプリントにしましたので、美しい光沢の写真を観てくださいね(#^.^#)

【9月16日】
ご褒美は高かった・・・。
昨日は宮城県展の審査で仙台でした。たぶん7年務めさせて頂きましたが、今年で最後です(#^.^#)恒例の公開審査に毎年欠かさず来てくれる方も多く、もちろん審査も楽しみですが、観に来てくれた方とちょこっとお話しするのも楽しみの一つ♪お元気そうなお顔を見るだけで何だか嬉しくなります。帰りには牛タンや長なす・笹かまなど宮城名物をたくさん頂き感謝・感謝!ただいま美味しく頂きながら日記を書いています(笑)Sさん、おつまみを沢山ありがとうございます!これからも美しい宮城の写真をたくさん撮ってくださいね(^^)/そして今日は新製品のセミナーで2コマ喋りまくってきました(^^ゞスマホに押され気味のカメラ業界ですが、こうやって新製品が出ると活気づくので良いですね♪仕事が終わって帰宅の途中「そうだ!休日に頑張ったからご褒美にお洋服買っちゃおう〜」っと寄り道。ウロウロ買い物するのが嫌いなので取りあえずいつものお店に行ったら、すぐに気に入ったお洋服を見つけてしまいました。即試着してデザイン違いを2着お買い上げの私(笑)最初はお高かった店員さんも手のひら返しで超丁寧な対応(;^_^Aそして私がカシミヤのコートにも興味を示したのが分かると「こちらは発売前から人気でもう沢山の方がお買い上げです!」と猛アピール。ちょっと袖を通してみたけどデザインがしっくりこなかったのでこちらはパス!お値段がよかったので店員さんはガッカリしたでしょうね〜( *´艸`)それでも今日のお仕事以上は買ってしまったのでまた頑張って働かないと(;・∀・)

【9月24日】
復活!
タイガー5年ぶりの優勝です!!結果を見ないようにして録画しておいたTV観戦で手をたたいて喜びました♪タイガーのインタビューでは嬉しくて泣きましたよ〜それにしても最終ホールの観客がフェアウェイになだれ込んだ光景は凄かった!最初はローピングを外したんだと思っていましたが、みんな興奮して勝手に入ってきちゃったらしい(笑)でもタイガーの後ろにはお抱えのガードマンがしっかり護衛して流石!今、ニュースでちょうどやってますがやっぱりタイガーの復活をみんな待ってたんですね!(^^)!松山君も何だかんだ言ってしっかり4位に入ってるし、来シーズンの米ツアーが楽しみです♪そうそう、さっき父からメールきて「タイガーの優勝手をたたいて喜んで泣きました」だって!親子で同じリアクションでした(^^ゞ

10月のDiaryへ

DIARY TOP    HOME