Michiko Yone
Diary
【2月7日】
満開♪
−26℃から南の島へ飛ぶと16℃!桜も満開で気温差30℃ですよ〜(@_@)滞在中はちょっと寒い日もあったけどやっぱり良いな〜南の島は♪天気が良いと海は信じられないぐらい青いし、こんな美しい海を見ながら生活できるなんて羨ましい!南国に行くと「老後はここに住もうかな」と毎回思っている私(笑)そうはいっても便利な東京は離れられないんですけどね(^^ゞ老後と言えばさっきエンディングノートをポチっとしました(笑)50歳になったら書こうと思っていたのですが、すっかり忘れてたんです。51歳も近づいてきたので今のうち書いておけば初志貫徹!(#^.^#)

【2月17日】
南国→雪国
オリンピックを見てたらまた寒い所に行きたくなって(笑)急遽一泊二日で北へ飛びました(#^.^#)急遽といっても前々からしっかりルートを調べておいたので、一泊しか時間が取れなくても「行くしかない!」と決行したんですけどね(^_-)-☆今年は寒いので氷の当たり年!アイゼンやカンジキで誰にも会わず、一人でお目当ての被写体にご対面はやっぱり最高♪超ワイドレンズ全開の撮影は楽しかった!今度のCP+でお見せしますね(^^ゞ今日は教室だったんですが、ちょうどその時間に羽生&宇野クンの出番だったんですよね(;^_^A時差が無い韓国だと昼間の競技はリアルタイムで見れない時があり・・・。やっぱりオリンピックは夜中ワイン片手にハイになりながら見る方が楽しいかも( *´艸`)教室の途中で生徒さんに「先生!金・銀です!」って言われて結果を知ったのですが「えっ!どっちが金?」って聞いたところで「教室中はスマホ禁止でしょ〜〜〜」っと一喝(笑)今はリアルタイムでスマホにお知らせ来るから、生徒さんが集中できなくて困ったもんです(^_^;)まあ4年に一度だから大目にみますかね〜(笑)

【2月21日】
やったね!
女子パシュートやりましたね金メダル!高木お姉ちゃんもメダルが取れて良かった〜!何度見ても金メダルの瞬間は良いものです。「そだね〜」(笑)の女子カーリングも見事!準決勝進出良かった良かった♪なんか他の競技と違ってホッコリ温かな気持ちになってしまいます。スイスに負けたときはもうあのホンワカ女子が見れないかと思いましたが、勝負は最後まで分かりませんね。こうなったら何が何でもメダルGET!オリンピックに触発されたわけではないのですが、近くに24時間のジムができたので入会しちゃいました( *´艸`)ずっと前にも2回スポーツジムに入って挫折した私(;^_^Aそれはどちらも電車に乗らなきゃいけない場所だったから・・・。でも今度は歩いて5分(*^^)v家でながら筋トレは毎日やってましたが、有酸素運動がなかなかできないので「5分なら絶対続けられる!(かも・・・)」と懲りもせずまた始めてみました。帰ってシャワー浴びてビール&食事が美味しいこと♪これって正解?(笑)

【2月25日】
ずぼっ!
高木菜那ちゃんやりましたね〜前回高木お姉ちゃんって言ってごめんね(;^_^A菜那ちゃん金メダルおめでとう♪高木姉妹の故郷の幕別町は冬によく泊まるんですけど、半端ない寒さなんですよ〜道はほとんどアイスバーンなんだけど、その凍り方が半端ない(^_^;)そんな土地柄だから優秀なスケート選手が育つのかな(笑)そして「そだね〜」の女子カーリングも銅メダル良かった♪最後にメダルラッシュで気持ち良くオリンピックも終わりましたね(^_-)-☆これで今年の冬モードも終わりですが、最後に福井で豪雪を体験してきました。仕事で一泊してきましたが、雪の量が半端なかった(;^_^A国道横の歩道が片側しか歩けず、まだまだ残る雪にズボッっと足を取られて徒歩での移動はまだ大変でした。ホテルから7〜8分で着くはずの駅まで15分掛かってしまい、1時間に一本の電車に乗り遅れ(>_<)暖房の無い無人駅で震えながら次の電車を待ちました(笑)でも昔からの写友と久しぶりの宴は楽しかった♪そこで今が旬の水ガニを食べました。水ガニは越前ガニの脱皮直後のカニなんです。だから足がまだ柔らかいんですよ!その水ガニの事を地元では「ずぼ」って言うんですって。名前の由来は分からないけど雪道とカニのずぼっ!を体験してきました( *´艸`)

【2月28日】
始まります!
今日で2月も終わりですね〜そして明日から今年もCP+が始まります!土日は一年以上前から北海道での仕事が入っていたので、今年は明日・明後日の二日間に出演です。今日は夕方リハーサルに行き、トンテンカンテンと各ブースを作っている様子を見て「お〜今年も始まるね」と実感してきました。何年か前、リハでインフルエンザをもらったのでマスクを外さず、リハ終了後は速攻で会場を後にしました(笑)今年は寒かったせいか、自覚症状が遅かった花粉症もここ数日しっかり症状が出てきました(;^_^A明日は20℃ぐらいまで気温が上がって花粉の大量飛散らしいので怖い(>_<)
それでは会場でお待ちしております(#^.^#)

3月のDiaryへ
DIARY TOP    HOME