Diary
【4月7日】
腰が・・・
桜追い第一弾から帰りました〜もう4ヶ月ぶりのロケなので嬉しくて嬉しくて♪ロングドライブも久々で愛知・兵庫・岡山・広島・島根・鳥取と2500キロ走ってきました!でも最終日には腰が超痛くなって、今日は腰をさすりながら部屋をそっと歩いています(;^_^A2月3月はずっと家に籠って動画に掛かりっきりでスクワットも全然しなかったし、花粉が飛んでるのでウォーキングもしなかったから体幹が完全に弱っています(笑)これは山のシーズンまでにもう一回鍛え直さないと20キロ背負えない・・と焦りました(^^;この年になると退化はあっという間です(笑)それにしても今年の桜は難しい!数日前に7分咲きだったから「そろそろ良いかな」と、行ったら既に葉桜になってたり(@_@)朝日夕日が黄砂やPM2.5などでボヤ〜などかなり翻弄された桜追いでしたが、とにかく東京を出れたので楽しかったです(#^.^#)今週はまた動画編集頑張ります(笑)
【4月12日】
おめでとう!!!
やったね松山くん(≧▽≦)もう徹夜で応援した甲斐がありましたよ〜バックナインの15・16ホールは本当にハラハラしました(;^_^Aでも今回はちょっと雰囲気が違ってて、表情も柔らかいしいけそうな気がしてました(#^.^#)そんな熱戦を観ながら動画編集を朝までやって、YouTube♪04愛用品紹介『ルナーソロ』設営をアップしました!山には登らない方も是非観てください!せっかく良くなってきた腰ですが、ずっと放置してた部屋に耐えられなくなって(笑)久しぶりに掃除機かけたら悪化・・・(;・∀・)早く良くならないと次の桜追いに行けない〜(;^_^A
【4月15日】
また・・・
今日、日本カメラの休刊が発表になりました・・・。コロナ禍になってカメラマン・アサヒカメラに続き3誌目です。デビューしてすぐに写真集を取り上げて頂いて、その後も口絵や審査員などたくさんお仕事を頂いてきた写真誌がまた消えてしまいます。時代の流れとはいえ、歴史ある写真誌が次々に無くなってしまうのは悲しすぎます。それでも写真雑誌を毎月楽しみにしてくれている方は身近にたくさんいるので、そんな方々に楽しんでもらえるような写真を発表しないと!と、改めて思いました。大変な時代になってしまいましたが、これからも写真誌やYouTubeで写真と外遊びの楽しさを私なりに伝えたいと思います(#^.^#)なかなか腰が復活しないので遠征はお預け(;^_^A今週はまた動画編集頑張ります!
【4月19日】
雲行きが・・・
なんだかまた東京は緊急事態宣言発令しそうですね(-_-メ)お願いだから自由に仕事(撮影)させてください!(;^_^Aもう昨年も春から初夏までどこも行けなかったし、2年連続で撮れないとなると季節感が大事な月刊誌の仕事が大変になります(笑)でも私にとっては仕事でも、地方の人たちにとっては「あの人東京から遊びに来てる」としか思われないのが辛いところです。この前の桜追いでも道の駅でゴン太くんの前をおじいさんが3往復ぐらいして、その度にけげんそうな顔をしてナンバープレートを見るんです(;^_^A緊急事態宣言中じゃなくてもこんな感じなので発令したらゴン太くんに何されるか分かりません(笑)緊急事態宣言より飲み歩く若(バカ)者を何とかする方が先だと思うんですけどね(^_^;) YouTube桜追い!2500km!を公開しましたので観てください!前回から早いでしょう(^^)v動画で動画を作る(笑)のは、動かなくて時間の概念(尺)が無い写真で作るよりずっと楽チンです(^^ゞ
【4月25日】
従います
今日から東京は3度目の緊急事態宣言・・・。ジタバタしても仕方がないので、要請に従って解除されるまでは巣ごもり生活です(;^_^Aでも運動だけはしないと山テン泊できなくなっちゃうので、毎日1〜2時間のウォーキングを再開しました!やっと腰が良くなってきたので、スクワットなど少しづつ筋トレも再開です(^^ゞでもこれから色んな花や新緑がキレイな季節なので、宣言の掛かってない地域がチョット羨ましいな・・・(T_T)
【4月30日】
低スペック高価格・・・
GWに入りましたね〜空港とか新幹線ホームは結構な人出で大丈夫なのかな(;^_^A
昨日修理に出していたノートPCが戻ってきて6諭吉さま払ってお釣りがちょろっと(T_T)あまりにもショックが大きくてDiaryにも書けませんでしたが、2月に新調したピカピカのノートPCに杜仲茶をぶちまけて購入1ヶ月も経たないうちに有料修理(>_<;)HPの閲覧と自分のHP更新用だったので安いエントリーモデルを購入したのにやたらお高い買い物になってしまいました(笑)それ以来、フタができるステンレスボトルにお茶は入れてますが、さっきPCのコードに引っ掛かって今度はハイボールをテーブルにぶちまけました(>_<)修理から帰ってきたPCまだ出してなくて良かった〜ちょっと前まで動画編集してたMacも高台にいたのでセーフ!!YouTube関係の投資だけで結構な額なのでもう余計な出費は勘弁です(笑)YouTube望遠レンズの撮り方観てくださ〜い!(#^.^#)