Diary
【3月3日】
祝!
ついに来ました!生誕半世紀(笑)たくさんのお祝いメールやプレゼントを頂き感謝・感謝です!この仕事をしていなければ、この年になってこんなに祝ってもらえないですよね。本当に幸せ者です(#^.^#)今日は早起きしてうわ〜っと原稿書きして、夕方自分への誕生日プレゼントを買いに行きました(^^ゞその一つはバカラのワイングラス♪これは前から買わなきゃっ!と思っていたのですが、今まで愛用していたバカラのグラスを3個も(毎回、同じ物を買い直して)倒して割ってるので、今回はちょっと背の低い違うタイプを買ってきました。店員さんが「同じデザインでもう一回り大きい物もあります」と見せてくれましたが、大きいの買ってしまったらドボドボとワインを注いでしまうので、最初に選んだ小ぶりの物にしました(笑)早速、日記書きながら飲んでますが、バカラ特有のカッティングが綺麗で赤ワイン美味しいです♪それにしてもこのところの輸入品の値上がりは半端ないですね。3個割ったグラスも8000円値上がりしててビックリです(;^_^A次に向かったのが時計屋さん。前からレディースのダイバーズウォッチが欲しかったので、お目当てのお店に行ってみました。ショーケースに飾ってある時計を見て「お!これ可愛い♪」と即決。店員さんに「こちらは200m防水です」と言われても私潜らないし・・・。2m防水で十分なぐらいだけど(爆)次に「久しぶりにジュエリーでも」といくつかのブランドを見て回りましたが、何かビビッとくる物が無かったので節目の誕生日買い物ツアーはこれにて終了〜デパートの閉店時間も近づいてきたので、あとは写真展で着る洋服をちょこと買って帰ってきました。50代は、ちょっと可愛い大人の女性を目指します(
*´艸`)
【3月7日】
ついに!
ヴェールを脱いだ豪華写真集!5冊目となる文一総合出版の写真集から厳選して、写真展会場と同じ質感のラスターと和紙っぽいアート紙の2種類で構成された世界で一冊だけの写真集の紹介をアップしました。何で世界に一冊かというと、この期間限定版写真集には1冊ごとに、ロットナンバーが印字されているんです。だから同じロットナンバーは無いんです(#^.^#)わたし的には日本最強のクリエイティブ集団が手掛けた最高の仕上がりだと思います。写真集を収める箱にもこだわり満載!(私の意見も結構入っているんですよ(^^ゞ)さらにデザイナーの方の素敵な遊び心も入って(気づく人いるかな〜)本当に自慢(笑)の一冊になっています!若いロットナンバーご希望の方は、3月9日10時半!よ〜いドン!で受付開始です。あっ!もちろん5冊目の写真集も、いつもより12ページ増やしたので桜満載です!桜いっぱい持ってるので文一の社長に「ページ増やしましょう!」と提案したのはいいのですが、その分タイトルを付ける作品が増えちゃって大変でした(笑)社長には「別に全部にタイトル付けなくも良いんじゃないですか」と言われましたが、タイトル本を出している私としてはやっぱり全作品に付けないと(;^_^Aいよいよ写真展は明後日から始まります!毎日居ますので是非お越し下さいね!
【3月13日】
開催中!
写真展も後半戦に突入です!連日お昼を食べる暇がないぐらいの忙しさ(;^_^A会場で「痩せましたね」ってよく言われるんですが、単純に写真展の準備期間からずっとバタバタしていて、食べる暇が無いだけなんです。だから時間ができれば今の反動で暴飲暴食しちゃうんだろうな〜(笑)懐かしいお顔から毎日来てくれる方、こんな私が会場にいることで喜んでくれる方など、写真展は本当に嬉し楽しい私の発表会です♪あと2日ですが、お待ちしております!(最終日15日は午後3時までです)
【3月15日】
ありがとうございました!
銀座での写真展が無事に終了しました!閉館時間を過ぎても駆け込みで来てくれる方など、正味5日半しかありませんでしたが、毎日たくさんの方にお越しいただきました。会期中、一回もお客さんの途切れたことが無かったのは初めて(#^.^#)もう本当に感謝・感謝です♪ずっと立ちっぱなしで脚はパンパン、入口に居たので自動ドアが開くたびに花粉を浴びて目はシバシバ(>_<)乾燥でお顔ボロボロですが(笑)素敵な時間でした。月末からは大阪に出没します!今夜は写真展余韻に浸って暴飲暴食!10時間は寝るぞ〜(^^ゞ
【3月20日】
至福の時間♪
昨日は新潟県の福島潟フォトコンテストの表彰式&セミナーでした。100名定員のセミナーには倍の200名の応募があったとのことで、抽選に漏れてしまったみなさんゴメンナサイ!また来年も行きますのでよろしくお願いします(#^.^#)福島潟にはクイクイという可愛いキャラクターがいるのですが、昨日はお休みだったので小さなクイクイと記念撮影。こちらのクイクイは手作りで、一体ウン万円するそうです。さすがの私も「これ欲しい!」とおねだりできませんでした(笑)でももっと小さなクイクイはゴン太君にぶら下がっているんですよ(^^ゞ ・・・で、話は変わって、今日はスーパーで毛ガニを丸々一杯購入♪夕方安くなってたので「お!毛ガニ食べたい!」と、ビールのお供に頂きました。私にとって食べ物で至福の時間は、毛ガニを一人で丸々食べることと、サクランボを1パック食べること(笑)5人家族の家で育ったので何でも5等分だった私が、一人暮らしを始めてサクランボを一人で1パック独占できた時の喜びは今でも一緒(
*´艸`)今日は、あちこち毛ガニの棘で傷つきながらもカニみそホジホジしながら「幸せ♪」っとご満悦な今晩の宴でした♪
【3月28日】
いよいよ
明日は梅田展の飾り付けで大阪入り。銀座展が終わって「待ってました!」と仕事が山積み(;^_^A明日から大阪行っちゃうので、データのやりとりや原稿書きなどウワ〜ッと仕事こなしました(^^ゞそうそう、写真集にサインを入れるため出版社にも行ってきました!その様子はこちらです。写真展期間中は撮影に行けないので桜の開花状況も気になるところですが、今年はちょっと遅くなりそうですね。個人的には梅田展が終わってから、ブ~ンと飛ぼうと思っているので「まだもう少し寒くていいよ〜」と思っています(笑)明後日、木曜日から土曜日までは毎日居ますので、会場でお待ちしております!(#^.^#)